NAMIKOSHI Shiatsu Europa

浪越指圧とは

指圧の定義

「指圧は日本で生まれた手技療法の一種で、約100年の歴史を持ち、医療としての厚生労働省で認められ、医師と同じように一定の期間定められた学校で学び、卒業後国家試験を受け合格したものが開業できる免許制度の医療である」これが日本においての指圧の位置付けです。指圧の定義は、昭和30年に初めて指圧が法律により認められてから約2年後の昭和32年12月、厚生省医務局医事課より発行された『指圧の理論と実技』という教本の中に明記されており、その全文は次の通りです。
『指圧法とは、徒手で母指、手掌等を用い体表の一定部位を押圧して生体の変調を矯正し、健康の維持増進をはかり、または特定の疾病治癒に寄与する施術である。』
従いまして、指圧療法の大前提は以下に挙げる3点だということがわかります。
1、徒手を用いること。(道具はもちろんやヒジ、ヒザ、足等は使用しません)
2、体表を押圧する事。(もんだり、撫ぜたり、引っ張ったりはしません)
3、健康維持増進や疾病治療を目的とする事。(医療の一環です)
大変シンプルですが、海外で指圧について説明する場合、この3点が最も重要なポイントであり、更に、これに日本独特の手技療法であることを付け加えればよいでしょう。
具体的には指圧の定義は以下の通りです
指圧は読んで字のごとく、指の圧(親指、手のひら)で患者の体の痛む場所又は血液循環の悪い場所を施術者の本能的なカン、経験及び西洋医学的に見た神経分布(脊髄神経、自律神経)、反射(内臓体壁反射)などの一定の理論に基づき、全身及び患部をその患者の状態に応じ、手掌特に親指を使用した圧法を繰り返し患部を施術し、全身の関節の運動を正常に戻し、呼吸をゆっくりとした腹式呼吸にさせ、自律神経などの神経全体のバランスを整え、習慣的な体の運動及び偏った反復運動による体の歪みを正常に戻すことを主眼とし、人間本来誰もが持っている自然治癒力を最大限に高める治療及び予防医学である。

指圧療法の特徴

1.指圧治療は全身操作である。
施術の際は、全身操作を一通り行う。部分的な施術は、一時的な効果はあっても、根本的な治療にはならない。

2.指圧療法では、手指のみが使用される。機械器具、薬物等は一切使用しない。

3.指圧治療においては、診断即治療を施すことができる。患者の身体押すことにより、手指が直ちに皮膚や筋肉の異常、体温などを知覚し、熟練の治療師は、直ちに適切な治療を判断し施すことができる。

4.指圧は患者の身体に押圧を施すものである。そしてその圧は、垂直圧であり、圧の強弱を加減しつつも、皮膚への刺激のみならず、筋肉組織、内分泌組織、神経組織なども賦活させるものである。

5.指圧治療は、快い感覚を与えるよう圧の強弱を加減し、治療時間も患者の状態に合わせて適切に調整して施術すれば不快感を伴なうことはなく、施術後の副作用も起こることもない。

6.指圧治療は、男、女、そして子供、すべての年齢の人に、老若男女を問わず施すことができる。幼児への指圧は体質改善、成人、中高年の層には成人病及び老化防止効果がある。

7.定期的に指圧を受けることにより、身体の変調をいち早くチェックでき、体への外から内からのストレス、疲労の蓄積を防ぎ、このことより疾病の予防にもなる。

NAMIKOSHI Shiatsu Europa © 2023 Calle Avenida de Asturias 22 Local Bajo, 28029 Madrid SPAIN :+34 913 457 124 E-mail:info@namikoshishiatsueuropa.com