我々人類の未来の身体は、どのようになっているでしょうか。 近年、電子機器の使用は 我々の日々の手段として 当たり前のものとなっています。 米国の ある電気通信会社は Mindyという名前の3Dモデルを開発しました。 この […]
同窓会報(一部抜粋) – 小野田 茂先生
指圧の伝道師
現代社会における指圧の役割 健康とはなんぞや。 指圧を通じて健康伝道師の私たちは、どのように健康の意味を世間の皆様に伝道させるかが、長年の指圧治療をヨーロッパの一国であるスペインに衣を構えて常に考える事柄です。 ここ西洋 […]
指圧とエビデンス
指圧を長年患者さんに施術していると、人間の身体の神秘に驚かせられることがあります。肉体と精神が一如になってこそ、人間の身体が作用します。気力という訳の分からないものが、人間の身体には、存在するということが長年の治療経験か […]
日西指圧学院卒業式 2021 7月4日
日西指圧学院卒業式 2021 7月4日 引き続き7月4日同ホテルのサロンで、日西指圧学院の卒業式が開催されました。この寺子屋から出て行った指圧師が、今では、結構の数ヨーロッパの国々で活躍しています。しかし、まだまだ数か国 […]
ヨーロッパ指圧浪越定期セミナー2021年7月3日
ヨーロッパ指圧浪越定期セミナー2021年7月3日 約20年の歴史を持つヨーロッパ指圧浪越は、ヨーロッパにおける浪越指圧普及を目的とした団体です。 毎年2月の第一週の土曜日に、インストラクターの相互の情報交換とテクニックの […]
浪越諸先輩の指圧普及の歩み
手当ての商売が、指圧です。痛い所に思わず手を当てます。この原始的本能が、手当て、すなわち治療の原点です。手を当てるのが、遅いことを手遅れといいます。 この簡単な、コムニケーションを忘れたのが、現代医学の誤り […]
ためしてガッテン(指圧)
手当ての商売が、指圧です。痛い所に思わず手を当てます。この原始的本能が、手当て、すなわち治療の原点です。手を当てるのが、遅いことを手遅れといいます。 この簡単な、コムニケーションを忘れたのが、現代医学の誤りであると一概に […]
ポリドリ先生追悼セミナー 2020
アルベルトポリドリ先生が、お亡くなりになり10ヶ月が過ぎました。ヨーロッパに武漢ウイリスの猛威が吹き荒れる今年の冬に喉頭がんで、お亡くなりになりました。 普通であれば、この夏前にイタリアか、スペインのどちらかを開催地にし […]
指圧を通じて免疫力を高める 主催 MADRID日本人会主催 講師 指圧師 小野田茂
テレコンフェ テーマ 指圧を通じて免疫力を高める 主催 MADRID日本人会主催 講師 指圧師 小野田茂 2020年10月27日マドリッド日本人会主催のテレコンフェに講師として出席しました。 コロナ感染の先行きが見えな […]